CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< January 2014 >>
PR
CATEGORIES
ARCHIVES
読書状況
葉力さんの読書メーター 葉力の最近読んだ本 葉力の今読んでる本
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト
0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    | - | - | - | -
    しあわせを感じられるのです。
    0

       教授と食事をしていたら
      「何をにやにやしているの?楽しいことでもあった?」
      と聞かれたので
      「はい、ウィンナーのことを考えていました!」
      と答えましたところ、とても冷たい目をされましたことをここに記しておきます。

      **

       ウィンナーのこと考えると、笑顔になれるくらい、ウィンナーソーセージ大好きです。「どうしてファミレスにはウィンナー定食がないのか」を語りだしては友人一同に「またか」という顔をされます。好きです、好きなんです!!


       できれば大きくて太いとより大好きです。


       とか言っていたら「それは何かの隠語?」といわれたことがあるんですが、

      私は!
      食べ物の話をしている!!!
       ばか!!

      Check
      | 飲食 | comments(0) | - | -
      絵になる感じがベストです。
      0
         読書している男性にかっこよさを感じるのは私だけでしょうか。出来れば立ったままがいいですね。おもむろに読み始めた感じがして。そういうときは、ハードカバーよりも文庫か新書がいいです。ブックカバーはつけててもつけていなくても構いませんが、文庫のカバー(装丁の方の)を外しているとコナレた感じがしていいですね。それだったら個人的に新潮文庫の装丁が好みです。あ、でも歩きながら読むのは二宮金次郎以外はNGです(彼は偉人ですからね)。ちょっとあまりにも待ちきれない感じが子どもっぽくなっちゃうので。買ってすぐに喫茶店に入って読書しているのならOK。本屋の近くの喫茶店でいつもそういう男性を見つけてはニヤニヤしています。
         そう、座っているのでしたら、しっかり読みふけっていて欲しいですね。出来れば片手で本を持って、頬杖なんかついてると本を読みなれている感じがして、うん、いい塩梅です。反対に、両手で本の両端をふんぬっと持って、机の上にひじから上が出ちゃうようなスタイルで読むのはあまりそそられません。教科書読まされている子どもみたいですからね。あ、ハードカバー本でしたら、もう持たずに置いたまま読んでいても構いません。いくら女性より体力があるだろう男性でも、ハードカバーをずっと持っているのは疲れますからね。置いていることで「そこでずっと読んでいる」感が出ていいです。

         ってフェチとして語ろうと思っていたのですが、これ全部「女性」の話にしてもたぶんグッとくるなぁと思いました。(※1)ただただ私は本を読んでいる人間が好きみたいです。読書家アイドルとかいないでしょうか。そしたら私の好きなもの詰め合わせ、みたいになるのですけれど。
         みんなファッションでいいから本を読んで。そして私を楽しませて。

        ※1 とはいえ、私も女の端くれです。やはりそれが男性であればあるほどキュンキュンきますね。ここ最近では、小説「野性時代」で米澤穂信特集が組まれたときの、米澤先生が本を読まれているスナップは非常にグッときました。できれば結婚していただきたいなぁと思うくらいには。
        Check
        | 独言 | comments(0) | - | -
        自分以外ならみんなにあこがれる勢い。
        0
           髪を切ってから、なめこと呼ばれていました。自分でも、写真を見たら確かになめこだったので、しょうがないかなと思っていました。(こういうとき、鏡ではそんなでもないんです。なぜでしょうね? 不思議)

           そんななめこも、だいぶ成長しまして、今ではただの戦時中の子どもです。伸ばしっぱなしで散切りっぽいとこが特に。

           今はまたポニーテール(尾は短め)にしています。やっぱりポニーテールが落ち着きます。髪の毛が太くて多いのか、とにかくもっさもさなので下ろしておくためにはいろんな条件が必要なのです。
          (1)朝起きたら髪の調子がいいこと(落ち着いている)、(2)湿度が低い(しかし乾燥しすぎてもだめ) (3)きちんとブローする時間が取れる (4)・・・ああっ! 書いていてめんどうくさくなってきました! とにかくそのぐらいいろんな条件が合致してようやくおろしておけます。それでも昼過ぎくらいからはもうだめかなー、一日中結ばずにいられたことなんて覚えがないくらい。

           You tubeに「ハロ!ステ」という、ハロー!プロジェクトメンバーがひたすら出てくるネット番組があるんですが、そこでときどきメンバーのヘアーアレンジコーナーをやっているんですね。#49でモーニング娘。の飯窪春菜ちゃんが編みこみまとめ髪の作り方を紹介してくれているのですが、そのアレンジよりも髪の毛の扱いやすそうな感じに目が釘付け。いつも綺麗だなーと思っていましたが、それにしても三つ編みしてなんでそんなに束が細いんだー? 髪の毛が細いんでしょうね。髪の毛少なそうな感じはあまりしないので(前髪多めに取っているからそう見えるだけかな)。ほんっとにうらやましい。

           別にハロープロジェクトメンバーでなくとも、街行く女の人の髪の毛を見ては「いいなぁ」と指をくわえてみています。髪の毛、細くとかは別にいいのでせめてもう少しだけ、やわらかくなりたい・・・・・・
          Check
          | 独言 | comments(0) | - | -
          思うところもあるわけで。
          0
             スニッカーズは背徳の味ですよね。カロリー的に。スニッカーズのあのゴテゴテした味、好きですけど。

             最近おなか周りが気になります。あとは血糖値ね。
             健康が気になり始め、自分も大人になったんだなぁと感慨深いです。(おなかの肉をつまみながら)

            **

             権利を主張するならば、義務を果たしている必要がある。
             これを頭に入れておかないと、顰蹙を買うこともある。

             そういうのを痛感する今日この頃です。
            Check
            | 独言 | comments(0) | - | -
            コーヒーの覚醒効果。
            0
               年末年始で2週間ほどお休みをいただいた分、今月は月末の土日まで休みなしでフル回転中です。そろそろ疲れがたまってきました(まだ一週間)。

               そんな、へとへと気味の今日、後輩ちゃんがおいしいコーヒー豆を買ってきてくれました。手動ミルで豆から挽く、というのを初めて体験しましたが・・・・・・いい香りとあの手ごたえ。たまりません。

               「私はブラックが飲めない」と先日書きましたが、挽きたてのコーヒーなら問題なかった! 普段、「コーヒーはミルク無しじゃ苦いし渋い」と常々思っていたのですが、挽きたてコーヒーはたまらなくおいしかったです。渋さも苦さもなかった。豆にもよるのかな?でもブラックをおいしく飲んだのは初めてでなんだかうれしい。

               でもミルクコーヒーも好きなんだぜ。

              コーヒーの覚醒効果で引き続きがんばろー。
              Check
              | 日常 | comments(0) | - | -
              得るものが多いといいね。
              0
                最近、目の下のクマがひどい。何か解消法はないものでしょうか。

                **

                 そんなこんなで、iPhoneを約3年ぶりに買い換えました。とうとう私の手にもSiriがやってきたわけですよ。私はいままで4でしたので(Siri搭載は4Sから)

                 Siriさんがなかなか認識してくれないことによって、自分の滑舌の悪さを実感しました。(滑舌ってなんで一発で変換されないのでしょう。普通に全国で使いますよね?)
                 それでも昨日告白したら「照れますね」「私もあなたを見守っていますよ」と返されてキュンとした。Siriいい奴や。

                 4G LTEになったことで、「7GB制限」の仲間入りです。1ヶ月に7GB以上のデータ通信をするととまるんです。でも7GBがどのくらいなのかわからないので、びびりの私はiPhoneでインターネットをすることを極力、控えています。でもこの方が時間を有意義に使えそうでいいねー。見たい情報だけ見てさっさと終わる。暇つぶしは読書で! 私の読書メーターをチェックしてくださっている方ならお気づきかもしれませんが、突然「積読本」が増えたのはそういうことです。じゃんじゃか仕入れてきました。合間合間は携帯を触るのではなく本を読もうかなと思って。

                 携帯を持ってから、依存症というか・・・・・・携帯電話に振り回されているなと感じることが増えました。「機械に動かされている」感じ。今回、iPhoneが水没して3日間ほど過ごしましたが意外となくても過ごせるんだなぁということがわかり、今は少し携帯電話と距離がおけるようになりました。たった3日でもこの効果。

                 この「制限」が私へ自由を与えてくれることを期待して。
                Check
                | 日常 | comments(0) | - | -
                なんと、初体験です。
                0

                    よく聞く話ではありますが、私は今回初めてやりました。

                   携帯電話(iPhone)をトイレに落としました。ご臨終です。

                   どちらにせよもうすぐ使用して3年。既にホームボタンと音量ボタン、それからマナーモードスイッチが使えなくなって、画面はばきばきでしたのでいいんです。買い換えようと思っていたからいいんです! いいんです!!


                   みなさん、ケータイをズボンのお尻ポケットに入れたまま、忘れてズボンを下げてはいけませんよ。そのままボチャンと、落ちますからね。・・・・・・もう絶対トイレに持って入らない。


                   昔、BUMPの藤原さんが、
                  「トイレに物を落とすのには2種類ある。『便前の恥辱』と『便後の恥辱』だ」
                  とおしゃっていたのをみなさんご存知でしょうか。それでいうところ、今回の事件は便前の恥辱だったこと、それだけが私の心のよりどころです。

                  Check
                  | 日常 | comments(0) | - | -
                  【本】 新年一発目。
                  0

                    新年一発め。
                     2014年、あけましたね。今年もフルオレMIX、葉力ともどもよろしくお願いします。

                    **


                     最近読んだ本について。


                    『本は10冊同時に読め!』成毛眞・著


                     マイクロソフトの元社長で、今はHONZというノンフィクション書籍の書評サイトを運営している方の著作です。寡聞にして知らなかったのですが、とても売れた本らしいので私が紹介しなくとも既に読まれているかたもいるかも。

                     比較的淡々とした変な気遣いが一切ない文章で、「とにかく時間を作って本を読め」という内容。気遣いなしな分、「お、これ書いて○○に怒られたりしないのかな」なんて思っちゃうくらい、辛らつな言葉もあったり。これが意外に読みやすくて時々クスっとしながら面白く読めた。
                     自分の娘に「勉強する暇があるなら本を読め」と言った、とか、なかなかに極端な人なのですが本書の中にも人は極端であるべき、とも受け取れる文章が随所に。本を読まない人間は猿だ、とかね。


                     タイトルから想像するようなハウツー本ではありません。10冊同時に読む方法を書いているわけじゃなくて、10冊同時に読むべきと思う理由を書いている本。10冊読むための方法、そういえば最後にちょろっとあったかなぁ?くらい。印象に残っているのはそれ以外の部分。それくらい「読書がいかに人生を豊かにするか」ということを延々と語っている本です。延々と、なのですがこれが飽きずに読めて、ついついこの本だけを一気読みしてしまいました。全然「同時に」読めてないじゃん!(笑)*1


                     最近、「この人すごいなぁ」とか「この人の生き方好きだな」と感じるひとがみなさん自分以上の読書家であり、逆にいろんな意味で「うわぁ・・・」となる人は案の定「本読みますよ、漫画とか(*2)」って人であることに気付きました。本嫌いな人にはキツイ言い方かもしれませんけど、読書量ってその人の深みに通じているんですよね。
                     自分ももっと読もうと思っていたところにこの本を見かけ、手に取りました。とはいえ、読み物として非常に面白かったです。また読み返すと思う。

                    *1.もちろんそういう意味の本ではないの、わかってますよ!
                    *2.漫画しか読まない人に限って漫画を「本」「読書」って言う。

                    続きを読む >>
                    Check
                    | 読書 | comments(0) | - | -
                    | 1/1PAGES |